- 9月
- 2025年10月
販売を心待ちにしてくださっていた皆様、お待たせいたしました iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR用のCatalyst完全防水ケースが出揃いました! 長年Catalystシリーズを愛用してくださっている皆様にも、はじめてCatalystシリーズを手にされる皆様にも、自信をもっておすすめできるこの商品。さっそくレビューしてみたいと思います。
<パッケージ>
↓左から、iPhone XS、iPhone XR、iPhone XS Max用です。

このように刷新されました。対応機種によってパッケージデザインが異なりますので、店頭等にてお探しの際は、対応しているか否かを十二分にお確かめくださいね。
※チェックポイント
iPhone XS用 防水タイプCatalystケースは、iPhone Xではお使いいただけませんので、ご注意ください。(耐衝撃タイプ(防水機能なし)のCatalystケースは、iPhone XS /Xどちらでも利用可能です)。
ここからは、iPhone XS用Catalyst完全防水ケースを例にご紹介いたします。
<内容物一覧>

上段左から、パッケージ外箱、説明書、本体(ケース部分)、本体(蓋部分)、ストラップ、下段左から製品固定用パッケージ、本体装飾用パッケージです。
ケースの機能に大きな変更はありません。これまでのシリーズ同様、iPhone端末本体の美しさを損なわず、それでいて堅牢に守るデザインとなっております。
<iPhone XSを装着した場合:前面>

<iPhone XSを装着した場合:背面>

背面側には、中央部分にライン状の突起があります。iPhone X用の防水タイプケースから導入されたこのライン状の突起によって、ケース内部にある程度の空間が生まれ、通話時の音質がとっても良くなっている点もポイントです。



ヘビーユーザー様には常識かと存じますが、じつはこのゴムプラグ、取り外して付け替えることができます。

プラグ部分が破損・紛失・劣化した場合は、トリニティオンラインストアで販売中・販売予定の「交換プラグ」をご利用ください。
※iPhone XS Max、iPhone XR用のプラグについては、今後の発売アナウンスをお待ちください!

付属品として、シンプルで使いやすいストラップが同梱されています。
最新のiPhone (2018年発売3端末)を強固に守るこの一品…アウトドアや日々の生活のお供にいかがでしょうか!?
あわせて読みたい
このブログを書いたスタッフ

サポート
ひらり
長崎に生まれ育ち、自分を活かせる場を探して上京。携帯電話会社などで顧客対応その他を経験後、トリニティと出会う。漫画や映画が好き。常時脳の2割を妄想に割いているためか、心はわりといつも穏やか。真面目さを売りにしているが、ただの心配性という噂もある。脱インドアを目指し、土日のどちらかは外出することを心がけている。
コメントを投稿
 
					
 
					 
					 
					
 
					
 
					
 
					
 
					 
					
 
					
 
					
 
					 
					






 
								
 
								
 
								 
								 
								![ガラスプロテクターを簡単に剥がす方法〜[PicPro]カメラレンズ保護ガラス編〜](https://trinity.jp/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221228_142812-350x226.jpg) 
								 
								
 
								
 
								








 
						 
						 
						 
						 
						 
						











名前とメールアドレスを入力してください。
管理者の承認後、コメントが表示されます。